上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ダージュオブケルベロスFFVIIの攻略&マルチプレイヤーモードプレイ日記サイト。
DC ダージュオブケルベロス攻略メモ | スポンサー広告 | --:-- |
今日はイベント開始日!ということで8時くらいにログインしました。
みんなすでにイベントミッションの報酬と思われる 新マスクかぶってます(´∀`) 自分もさっそくエリア4を歩き回ります。 進め方はこんな感じ↓ Jingiに話しかけた後DGC Makiにはなしかけ Jingiがエリア4の階段の奥に連れ去られたという話を聞き、 そばにある階段をおりてBlack-Jに話しかける。 GAI012のデータをあちこちのミッションにばらまいてしまったと 言われるのでミッションをこなしてデータを集めます。 同じミッションでもクリアすればもらえる。 3種類のデータを3つずつBlack-Jに渡すといかさまパスコードを入手、 イベントミッション「タークスオブタークス」のテーブルを 作成できるようになる。 自分は以下のミッションで断片を確認。 <知能データの断片> DGD「鋼鉄の壁」×2。 <身体データの断片> DGD コレクターズマインド×1 DGSC パニックマタドール×2 DGC 要塞施設へ潜入せよ×2 <???データの断片> DGT 怨嗟の森×2 <なにもなし> DGD 初心者講座その1~3 DGSC コレクターズマインドLV2 ランクで差がでないようにどの階級のミッションでも揃うっぽいかな? 知能データは野良で鋼鉄の壁をひたすらやり、 ???は怨嗟の森をソロったり部隊の人とやったりしてました。 身体データは「要塞施設~」がソロでも簡単にとれるためおすすめ。 そしてタークスオブタークスの相手はみなさんの想像通り?のあいつですw ザコ敵もバラエティに富んででてきてなんかにぎやか。 難易度もそんなに高くない感じで1回でクリアできました。 最後まで起きていられたんでよかったw 自分が死んで伸びている間にクリアになっちゃうと悲しいんで(ノ∀`) クリアしたらゴミデータとMALC-OEEの認定章をもらいました。 さらにBlack-Jにはなすとチョコボキャップを入手。 ゴミデータは意味ありげだけどなんに使うんだろう? また明日調べることにします。 SSも明日ゆっくりのせます(´∀`) スポンサーサイト
コメント
Clozeさんどもーヽ(≧∇≦)ノ
夕べは一緒にミッションできて楽しかったです。 いやー、ほんとミッション祭りでしたね~。 立てるテーブル、どれも一瞬で埋まっていく・・・。 通常ではありえないことです(ノ∀`) データは、他にもこんなミッションで取れました。 シャハギンダンス:知能データ×1 デュアルホーンファミリー:????データ×1 蒼き目覚め:???データ×3 ミッションの難易度が上がると貰えるデータ数が増えるみたい。 ゴミデータは、サイバータークスがドロップするので クリア報酬と合わせて2~5個くらい取ることが可能です。 それにしてもゴミは何に使うんでしょうかね・・・・w とりあえず5個集めてブラックジンギに渡してきましたが。 私はメイン~4thまでチョコボキャップを被るつもりなので しばらくはミッション付けになりそうです。 こんばんは、昨日はミッション便乗させてもらいましたw
自分がログインしたときはもうキャップを取っている人が 多かったので乗り遅れたか!?と心配したのですが テーブルもサクサクうまってくれてよかったです(´∀`) データもありがとう~。 攻略記事に反映させていただきました。 ゴミデータは分断されてそのままでは解析不能~と あるからやっぱり集めるんでしょうねぇ。 花クエみたくランダムとかだったらやだなぁ(ノ∀`) 自分もまだまだミッションやってるので またよろしくです(´∀`)ノ
2006.06.06 Tue 22:10 |
URL |
Cloze
コメントする
| ホーム |
|
お知らせ&管理人近況(12/17)
ブログ内検索
新着記事
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
リンク
|