上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ダージュオブケルベロスFFVIIの攻略&マルチプレイヤーモードプレイ日記サイト。
DC ダージュオブケルベロス攻略メモ | スポンサー広告 | --:-- |
後半は一部、ハンドガン+ショートだと届かない場合があるので
ライフルを用意しましょう。 柱を盾にしてザコソルジャー1体を倒し剣ソルジャーがこないうちに いったん退避。 剣ソルジャーを倒したら再び柱を盾に、ランチャーを倒していきます。 再び剣ソルジャーがやってくるので、通路までひっぱって倒しましょう。 広場の敵をすべて倒したらなるべくHPを満タンにし、 カメラを動かして通路の先をチェック。 ザコが先にきた場合は倒し、コマンダーが先にきた場合は 格闘マシンガンでザコが来る前に倒します。 たまにほぼ一緒に来るときがありますが、ザコを先に倒して ケアルをしながらがんばります。 赤いライトがついているくぼみにエーテルがあるので 拾っておきましょう。 通路の出口にさしかかるとランチャーが気づいて攻撃してくるので 通路の角で待ち伏せし、マシンガンで倒します。 なかなか来てくれない場合もありますが、 無理につっこむよりはじっと待ったほうが確実。 敵との距離が短いのでガチでやるのは少々厳しいです。 ランチャー2体を倒したら剣ソルジャーが4体やってくるので倒し、 通路の途中にいるランチャーを柱の影から倒します。 ハンドガン+ショートだと届かないのでライフルかミドルバレルをつけたハンドガンで。 倒したら途中ででてくる剣ソルジャーを倒しつつ進みます。 次の広場にいるザコソルジャー3体とランチャー1体を通路から狙撃。 ここで時間がかかると、移動型のランチャーが出現して めんどうなことになるのですばやく倒します。 広場の端の方から、通路にいるランチャー2体を倒し、 その奥にいるザコソルジャーを倒します。 ザコソルジャーを倒すと、コマンダー2体とザコソルジャー1体が やってくるので通路の入り口から狙撃して倒します。 通路側に出すぎるとコマンダーの攻撃をくらうので、 なるべく端のほうから狙いましょう。 コマンダーを倒して通路を半分くらい進むと、 剣ソルジャーが2体でてくるので倒し、 通路の先のザコソルジャーも倒します。 ランチャー2体がいるので壁や柱の影から倒します。 通路を進み、ザコソルジャー2体を倒して最後の広場へ。 ここに来た時点でポーション3個もっているのが理想的。 武器をつけかえ、ボムのかけらはいらないので捨てます。 エーテルを持っていてMPが減ってるなら使ってもOK。 ボスと戦っているとエーテルはなかなか使いづらいので。 武器はケアル用の軽い武器1つとマシンガン+ショートバレルを 2つ用意し、リロードの手間を減らしました。この辺はお好みで。 バリケードの奥にいるランチャーを倒すとジェネラル3体と ザコ(剣ソルジャー、ランチャー)が出現。 ジェネラルはプレイヤーが近づくと逃げ、遠ざかると近寄ってきます。 無理して追うよりかは、ジェネラルが遠くにいるときはザコを掃除し、 近寄ってきたらマシンガンで攻撃するのがいいかも。 ザコは無限復活ですが、まるきり無視するよりかは 掃除したほうがやりやすかったです。 最初ジェネラル2体がかたまっているので リミットブレイカーは最初に使ったほうがいいです。
使った武器(後半):
Weapon1: キャバレリアル+ショートバレル+スナイプ・スコープ-+ レボ・パワーブースター+ケアルマテリア Weapon2: カリラ+ショートバレル+スナイプ・スコープ-+ レボ・パワーブースター+ケアルマテリア ハンドガンの弾節約用&長い通路用。 Weapon3: ネルソン+ショートバレルII+リコイルリミッター 使った武器(ボス): Weapon1: スリーシックスティ+ショートバレル+ケアルマテリア 回復用になるべく軽い武器を。 Weapon2: ネルソン+ショートバレル+リコイルリミッター Weapon3: ネルソン+ショートバレル+リコイルリミッター 通路が長いのでバレルはショート1がいいです。 スポンサーサイト
|
お知らせ&管理人近況(12/17)
ブログ内検索
新着記事
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
リンク
|